横スクロールアクションゲームをつくっちゃおう!UE初心者向けコンテンツ「アンリアルクエスト3 ~グレイマンとつくる5つのショー~」学習用記事公開
Epic Games Japan Community Team
2022年5月28日
ゲーム
ニュース
教育
2022年5月23日から28日まで開催された
UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER
内でユーザ参加型企画「
アンリアルクエスト3~グレイマンとつくる5つのショー~
」を開催いたしました。
『アンリアルクエスト』は、毎日発表される5つのクエストをこなしてUnreal Engineでのゲームづくりに触れて貰うイベントです。クエスト内容は初級・中級・上級の3段階が用意されていて、初級をこなせばクエストクリアとなるため、Unreal Engineをこれから始めるかたの最初のきっかけとしてもぴったりとなっております。
『アンリアルクエスト』ではギミックなどの要素、『アンリアルクエスト2』では見た目にフォーカスし、そして今回の『アンリアルクエスト3』では横スクロールアクションゲームに挑戦していただきました。
本記事では、『アンリアルクエスト3』のクエスト内容や、クエスト前にオススメの
Unrealオンラインラーニング
などをまとめました。イベントに参加できなかったかた、最後までクリアできなかったかた、改めて1からやってみたいかたは、こちらの記事を通して『アンリアルクエスト3』にぜひご挑戦ください!
先にゲーム制作に必要な要素を学びたいかたはこちら
アンリアルクエストでUE4を学ぼう!「アンリアルクエスト~グレイマンからの5つの挑戦状~」学習記事公開
Unreal Engineでゲームの絵作りを学ぼう!UE4初心者向けコンテンツ「アンリアルクエスト2~グレイマンからの5つのオーダー~」記事公開
アンリアルクエスト3の進め方
クエスト準備
Unrealオンラインラーニングで、分からない部分の基礎を事前に学ぼう!
プロジェクトデータのダウンロード
クエスト
5つのクエストに挑戦しよう!初級ができたらクエストクリア!
模範解答の解説
詰まったらこちらや各クエストのオススメリンクをチェック!
模範解答で使用したサンプルプロジェクトもDLできるよ!
クリア後は作品をSNSにアップしよう!
#アンリアルクエスト
を付けてツイートしてね!
クエスト準備
『アンリアルクエスト3』を始める前に、Unreal Engineの基本的な使い方を下記コンテンツで学習することをオススメしています。既にばっちりというかたは飛ばして貰って問題ありません。分からない部分だけ事前にこちらで学びましょう!
――超初心者向け
公式ドキュメントによるUnreal Engineのインストール方法
これからUnreal Engineを始めるよ!というかたはこちらを参考にしてください。
https://docs.unrealengine.com/4.27/ja/Basics/InstallingUnrealEngine/
――必須!Unreal オンラインラーニング:
新しい Unreal Engine 学習ポータルの紹介
まずはこちらでオンラインラーニングの進め方を覚えていただきます。
https://www.unrealengine.com/ja/onlinelearning-courses/a-tour-of-the-new-unreal-engine-learning-portal
Unreal Engine 最初の 1 時間
ランチャーの各要素の解説からプロジェクト作成や基本操作、Migrate、簡単なBPの作成までを学習できます。
https://www.unrealengine.com/ja/onlinelearning-courses/your-first-hour-with-unreal-engine
Introduction To Your First Hour In Unreal Engine 5
「Unreal Engine 最初の 1 時間」のUE5バージョンです。
UIは英語ですが、動画はすべて日本語字幕にて視聴いただけます。
※UE5では、UIやプロジェクトの作り方が変わったので、初心者以外でもこれからUE5をつかうかたは事前に見ておくのをオススメします♪
https://dev.epicgames.com/community/learning/courses/ZpX/your-first-hour-in-unreal-engine-5
ブループリントの基礎概念
動画上でエディターを見ながらコンポーネントなどの解説を行います。
https://www.unrealengine.com/ja/onlinelearning-courses/blueprints---essential-concepts
――その他推奨内容
必須ではありませんが、より理解の進むオススメ学習内容をまとめました。
猫でも分かる UE4を使ったゲーム開発 超初級編#1~#2
超初心者に向けた動画となっておりますので、上記の学習後に見る事をオススメします。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr_Cbd4sUDTzbVjg1Bsm5s_21uPQ4xHLx
ゲームデザイナーのためのブループリントとゲームプレイ
ゲームデザイナーのためのブループリントとゲームプレイ プレイヤーキャラクターのパラメーター調整、簡単なギミック制作、エフェクトやサウンドの追加、ポストプロセスの調整、UI制作などUnreal Engine によるゲーム制作を幅広く学習することができます。
https://www.unrealengine.com/ja/onlinelearning-courses/blueprints-and-gameplay-for-game-designers
プロジェクトデータのダウンロード
まずはUnreal Engineで作られたシンプルなゲームステージを手に入れましょう!
ダウンロード後は、はじめにフォルダ内にある「Readme」の確認をしてください。
テンプレートをダウンロード
クエスト
5つのテーマのクエストを初級・中級・上級に分けてご用意しています。
全クエストクリアを目指しましょう!
もし詰まった時は本ページ下部にある解説編動画やサンプルプロジェクトをダウンロードしてご活用ください!
1日目のクエスト ~玉~
クエスト発表動画は
こちら
2日目のクエスト ~プレイヤーアクション~
クエスト発表動画は
こちら
3日目のクエスト ~ギミック~
クエスト発表動画は
こちら
4日目のクエスト ~ステージ~
クエスト発表動画は
こちら
5日目のクエスト ~ブラッシュアップ~
クエスト発表動画は
こちら
模範解答の解説
「各クエストの初級編に詰まった!」「クリアしたけど他の実装方法も見てみたい」といったかたは各初級編の実装方法に関する解説を行なっているこちらの生放送アーカイブ動画をご覧ください。こちらの解説編動画は解説する内容ごとにチャプター分けをしています。ぜひご活用ください!(クエストによっては初級編以外も解説しております。)
解説で使用したプロジェクトデータを公開しました!
初級、中級、上級編の全てのデータが揃ったプロジェクトデータになります。是非ご活用ください!(一部、マーケットプレイスのアセットやサウンドなど著作権で省いております。ご了承ください。)
こちらのプロジェクトは Unreal Engine 5.0.3 にて作成しています。プロジェクトを起動される際は、Unreal Engine 5.0.3 をご使用ください。
サンプルプロジェクトをダウンロード
クリア後は作品をSNSにアップしよう!
初級編を全てクリアした後は
#アンリアルクエスト
をつけてSNSでクエストクリア報告をしましょう!ぜひ動画やスクリーンショットを一緒にアップしてくださいね♪
また、アンリアルクエスト3をクリアしたかたの解答動画は
こちら
からご覧いただけます!
クエストをクリアされたあなた!
クエストクリアおめでとうございます!
クリアされた方は是非、今回運営としてご協力頂いた
株式会社ヒストリア様
が主催するUnreal Engine学習用コンテスト「
ぷちコン
」などのイベントやコンテストに挑戦してみてください!
参考記事:
前回開催の第18回UE5ぷちコン
今すぐ Unreal Engine 5.1 を入手しましょう!
Unreal Engine の既存のユーザーは Epic Games Launcher から Unreal Engine 5.1 をダウンロードできます。Unreal Engine を初めて利用する場合は、以下のリンクをクリックして利用を開始してください。すべての新機能とアップグレードをお楽しみください。
今すぐ始める