2015年5月15日

Get Set Games、Mega シリーズでUE4 初使用の Mega Blast を発表!

作成 Dana Cowley

2015年5月15日に Get Set Games からリリースされた Mega Blast は、モバイルゲーム Mega シリーズの中では 2 番目に大きいリリースで、Epic Games のアンリアル エンジンの技術を初めて用いて作成したタイトルです。そして本日、その優れた業績を評価し Get Set Games に対して総額 18000 ドルの アンリアル デブ グラント を支給すると Epic が発表しました。

Mega Blast は可愛らしいモンスター Redford と彼の森の仲間が登場するゲームで、かなり派手に障害物を壊し、コインをつかみ取り、爆弾を投げて大騒ぎします。直観的なタップ / スワイプ コントロール、やんちゃに突き進む動作、コンソール クオリティ エフェクト、デバイス全体にわたる見事なパフォーマンスを特徴とする Mega Blast は、アンリアル エンジンのパワーと多彩性をモバイル上でうまく活用しています。

「Mega Blast は Get Set Games 初の 3D モバイル ゲームとなりました。その実現を容易にしてくれたのがアンリアル エンジン 4 です。」と語るのは、Get Set Games の共同創始者で開発ディレクターの Derek van Vliet 氏。「我が社のアーティストとデザイナーは、ブループリント システムの力を借りてこそ Redford の世界をこれまでにない斬新なものに作り上げることができました。エンジンのすべてのソースに自由にアクセスできるので、ツールチェーンのデバッグと拡張や、デバイスに合わせた Mega Blast の最適化を非常に効率良く行うことができました。出来上がったこのゲームを、私達は心の底から誇りに思います。」

「称賛に値する立派なチームがアンリアル エンジン 4 を選び、素晴らしいゲームを作り、コミュニティを引っ張っていく姿は、私達にとてもやりがいを感じさせてくれます」と、アンリアル エンジンのジェネラル マネージャの Ray Davis は話します。「我々は、Get Set Games が短期間でここまでレベルを磨き上げたことに特に感心しました。支援資金によって、Mega Blast がどのモバイル デバイスでも遊べるような仕上がりになることを期待しています。」

Get Set Games は本社をトロントに置くクリエーター。これまで、Mega Run や Monsters, Inc. Run、Mega Jump、Mega Jump 2、Poptweets、Addicus、Storm Casters などのヒット作を生み出しています。Get Set Games によると、App Store 上での Mega Jump のダウンロード回数が最近 5000 回を超えた そうです。

スタジオおよび Mega Blast の最新情報は、 @getsetgames をフォロー、または getsetgames.com をチェックしてください。

Epic Games が開発したアンリアル エンジンは、 PC、コンソール、モバイル、Web、VR 上で忠実度の非常に高い体験を作り出します。また、ゲーム、アプリケーション、ビジュアル化、シネマティクス コンテンツの作成もスピードアップします。アンリアル エンジンの無料ダウンロードは unrealengine.com、更新は @UnrealEngine をフォローしてください。