Unreal Engine

ライセンス オプション

ライセンス オプションを整理し、より簡単にライセンスを選択できるようにしました。カスタマイズされたライセンスが必要ですか?カスタム ライセンスのオプションも用意してあります。疑問がある場合は FAQページや Epic Developer Community もご覧ください。

スタンダード ライセンス

プレミアムサポートやカスタム条項を必要としないクリエイターやパブリッシャー向け。学生と教育者にも適しています。
無料で使用開始
無料でダウンロードでき、多くの場合、無料で使用することができます。
ロイヤリティの支払いが必要になる場合については FAQ をご確認ください。
以下が含まれます:
すべての Unreal Engine の機能
すべての Quixel Megascans ライブラリ
すべての学習教材
コミュニティによるサポート
このライセンスが最適な例:
小規模チームやプロジェクト
ホビイスト
学習

エンタープライズ プログラム

プレミアムサポートやプライベートトレーニング、カスタムライセンスなどが必要な非ゲーム分野のプロフェッショナル
$1,500 シート/年
柔軟な条件。
どのような要件が必要かご相談ください。
以下が含まれます:
すべての Unreal Engine の機能
すべての Quixel Megascans ライブラリ
すべての学習教材
プレミアムサポート
プライベート トレーニングのオプション
追加の購入オプション
このライセンスが最適な例:
特定の法律やビジネス、調達、技術サポートが必要な企業組織
ロイヤリティフリーでの配布が必要な非ゲーム分野の商用 (off-the-shelf) インタラクティブ製品

カスタムライセンス

プレミアムサポートやプライベートトレーニング、カスタムライセンスが必要なゲーム開発のプロフェッショナルやスタジオ
条件調整可能
あなたのビジネスニードに適したカスタムソリューションを作成。
以下が含まれます:
すべての Unreal Engine の機能
すべての Quixel Megascans ライブラリ
すべての学習教材
プレミアムサポート
プライベート トレーニングのオプション
Epic のプライベート Perforce depot へのアクセス
このライセンスが最適な例:
Epic からの技術サポートを必要とするゲーム開発者及びパブリッシャー
数百万ドル規模の売り上げを見込んでいるゲームプロジェクト
ご相談ください。あなたのアイデア、ビジネスでのニーズに合ったライセンス ソリューションを用意します。

よくある質問 (FAQ)

一般情報

 Unreal Engine End User License Agreement とは、Unreal Engine の使用形態を規定するものであり、本エンジンを使用してプロジェクトを制作した場合の権利と義務を説明する法的な文書です。

このライセンスでは、Unreal Engine を学習や内部向けプロジェクトの開発に無料で使用することができます。また、クライアント向けのカスタムプロジェクトやリニアコンテンツ(映画やテレビの番組など)を含む商業プロジェクトおよび、収入を生まない、もしくは収入がロイヤリティの基準額を下回る製品は、Epic Games にロイヤリティを支払うことなく配布することができます。 

Unreal Engine のコードを組み込んだ市販向け製品(ゲームなど)を配布し、そのライフタイム総収入が100万米ドルを超える場合は5%のロイヤリティを支払う必要があります。この場合、最初の100万米ドルに対してはロイヤリティが免除されます。ロイヤリティの詳細については FAQ ページの製品のリリースセクションをご覧ください。

こちらから EULA を PDF としてダウンロードすることも可能です(日本語参考訳はこちらから)。

The official version of the EULA is in English only, but we currently have a Japanese language EULA, a Korean language EULA, and a Chinese language EULA available for reference purposes.

(エンドユーザーライセンス契約書の正式な原本は英語版となりますが、参考として日本語参考訳EULA、韓国語参考訳EULA、中国語参考訳EULA、をご用意しております。)

EULA 공식 버전은 영어만 인정되나, 현재 참고용으로 일본어 EULA, 한국어 EULA, 중국어 EULA가 제공되고 있습니다.   

EULA 的官方正式版本仅以英文提供,但我们也准备了 EULA 的日语版本韩语版本中文版本以供参考。

Unreal Engine 5 を使用するための基本的なハードウェア要件は Unreal Engine 4 と変わりませんが、新機能の中には、最良の結果を得るためにハイエンドなハードウェアが必要になるものもあります。

Nanite、Virtual Shadow Maps、Lumen を最大限に活用するには、現在、NVIDIA GTX 1080 または AMD VEGA 64 と同等、それ以上のグラフィックカードを推奨しています。Lumenでハードウェア レイトレーシングを使用するには、NVIDIA RTX 20 シリーズまたは AMD RX 6000 シリーズ、もしくはこれ以上のグラフィックカードを推奨します。また、GPU のドライバを最新のものにアップグレードすることをお勧めします。

UE5 の詳細なシステム要件についてはドキュメント をご確認ください。

Unreal Engine 開発における情報入手とヘルプについての最新情報についてはサポートページをご覧ください。

カスタムライセンスをご契約の方(標準の EULA ではなく個別に Unreal Engine のライセンス契約されている企業に属された方)は、質問を Unreal Developer Network で承ります。(ログインが必要です)

Unreal Engine のダウンロードは無料です。Unreal Engine の使用形態に合わせて選択できるライセンスを提供しています。
  • 標準の EULAでは、Unreal Engine を学習や内部向けプロジェクトの開発に無料で使用することができます。また、クライアント向けのカスタムプロジェクトやリニアコンテンツ(映画やテレビの番組など)を含む商業プロジェクトおよび、収入を生まない、もしくは収入がロイヤリティの基準額を下回る製品は、Epic Games にロイヤリティを支払うことなく配布することができます。 Unreal Engine コードを組み込んだ市販向け製品(ゲームなど)を配布し、そのライフタイム総収入が100万米ドルを超える場合は5%のロイヤリティを支払う必要があります。この場合、最初の100万米ドルに対してはロイヤリティが免除されます。
  • またプレミアム サポート、プライベート トレーニング、ロイヤリティ低減、免除や計算基準変更などのロイヤリティ条項の交渉などを含むことが可能なカスタムライセンスのオプションも用意しています。ゲーム用途やノンゲーム用途でのカスタム ライセンスについては、こちらからお問い合わせください。