「UNREAL FEST」と株式会社ヒストリア主催のUnreal Engine 4学習向けミニコンテスト「UE4ぷちコン」のコラボ企画、「UNREAL FEST×ぷちコン 冬のゲームジャム祭り!」が開催!
UE4初心者やUNREAL FEST初参加という方向けに、11/16(月)から始まるUNREAL FEST EXTREME’20 WINTER の歩き方・楽しみ方 をご紹介します!また、ゲームジャムの参加方法、製作Tipsについてもご紹介しますので是非ご視聴ください!
株式会社ヒストリアはUnreal Engine 4を使用したミニゲームコンテスト、第10回UE4ぷちコンを開催致します。
株式会社ヒストリアはUnreal Engine 4を使用したミニゲームコンテスト、第8回UE4ぷちコンを開催致します。
Unreal Engine 4作品コンテスト『第8回ぷちコン』に向けて、3Dモデリングソフト「MODO」に引き続き、ビルドやシェーダーコンパイルを分散処理*できるIncrediBuildのライセンス無償提供が決定!
Unreal Engine 4作品コンテスト『第8回ぷちコン』に向けて、3Dモデリングソフト「MODO」に引き続き、ビルドやシェーダーコンパイルを分散処理*できるIncrediBuildのライセンス無償提供が決定!
学習目的のミニコンテスト、第8回UE4ぷちコンの開催が決定いたしました! 開催にあたり、3Dモデリングソフト「MODO」の3カ月無料ライセンス貸し出しも決定!
学習目的のミニコンテスト、第8回UE4ぷちコンの開催が決定いたしました! 開催にあたり、3Dモデリングソフト「MODO」の3カ月無料ライセンス貸し出しも決定!
応募総数60作品!学習目的のミニコンテスト、第7回UE4ぷちコンの審査結果を発表いたしました!
応募総数60作品!学習目的のミニコンテスト、第7回UE4ぷちコンの審査結果を発表いたしました!
UE4を用いたゲームソフト開発やUE4の導入や運用に関するコンサルを行う株式会社ヒストリアは、2月17日(金)~3月26日(日)の期間中、UE4の作品コンテスト『第7回 UE4 ぷちコン』を開催しています。
学習目的のミニコンテスト、第6回UE4ぷちコンを開催します! テーマは「フライ」。優秀作品はアンリアルフェス2016横浜に展示!!
この春、もっとUE4を使えるようになろう! 学習目的のミニコンテスト、UE4ぷちコンの第5回を開催します! 最優秀作品はアンリアルフェス2016大阪に展示も!?