PAX East 2016 のいたるところにアンリアル エンジンが存在しました。最初に立ち寄ったのは、前日の夜に Mass DiGi が開催した"Made in MA" PAX Pre-Party です。
UE4 チームの作品は以下のとおりです。
- The Flame In The Flood (Molasses Flood 制作)
- Perception (The Deep End Games 制作)
- Zed (制作 Eagre Games)
- SOL Contingency
- そして最後に忘れてはならないのは Bacon Man (Skypmap Games 制作) です。
この素晴らしい集まりに我々をお招き下さった Boston Unreal Engine Meetup グループに感謝いたします。
さて、次はメイン イベントです。展示会場のどこに行っても、アンリアル エンジン チームを目にしました。
Lawbreakers (Boss Key 制作) は週末の間中ずっと最低でも 3 時間待ちの状態で、大きなブースもいっぱいでした。
Red Barrels は Outlast II 用にとっても怖い遮光ブースを用意しました。
Frima は 手の込んだセット を準備し、VR の Fated の注目を集めました。
Studio Wildcard は ARK:Survival of the Fittest のために巨大な T-Rex を設置し、人々はその上に乗ることができました。
Robot Entertainment のブースには、Orcs Must Die! の逆の意味の OrcsMustLive のプラカード持った怪獣がいました。
Battleborn は Gearbox Software が制作し、素晴らしい展示と圧倒的な存在感を放っていました。
Reikon Games が制作した RUINER がDevolver ブースにありしばらく遊びましたが、アートスタイルがとても気に入りました (ぼやけた写真もです!)。
エピックでは IndieMEGABOOTH と提携して 選りすぐりの UE4 チームをサポートしました。以下のようにアンリアル エンジンで制作された作品を目にすることを喜ばしく思います。
- Astroneer (System Era Softworks 制作)
- Deliver us the Moon (KeokeN Interactive 制作)
- Into the Stars (Fugitive Games 制作)
- The Flame in the Flood (The Molasses Flood 制作)
IndieMEGABOOTH の方々と作業するのは楽しいものです。PAX Prime にゲームを出展しませんか? 是非、ゲームをサブミットしてくださいね! エピックでは、PAX Prime でもアンリアル チームを経済的に支援しています。
さらに、 Oculus の Chris Jurney 氏や他の素敵な仲間たちと Alienware の VR パネル ディスカッションにも参加しました。
話の大部分は VR の将来に関するものでした。ここで付け加えたいのは、現在 Oculus ストアでベスト セラーとなっている作品の多く、すなわち ADR1FT、 Chronos、 および EVE:Valkyrie などはUE4 で制作されたものであるということです。
エピック ゲームズでは、PlayStation のブースで Paragon をお披露目しました。今週末にフリー ストレス テストを実施します!
私が数えた限り、PAX East では最終的に 42 種類のアンリアル エンジンで制作されたゲームがありました。ざっとリストを見てみるとその内容の広さに驚かされます。
- ADR1FT (Three One Zero/505 Games 制作)
- Mean Greens (Virtual Basement 制作)
- Mirage (Torn Banner 制作)
- GRIP (Caged Element 制作)
- Moving Hazard (Illfonic 制作)
- Dead By Daylight (Behaviour 制作)
- Lawbreakers (Boss Key 制作)
- We Happy Few (Compulsion 制作)
- Rokh (Darewise 制作)
- Outlast II (Red Barrels 制作)
- Orcs Must Die unchained (Robot 制作)
- ARK:Survival Evolved (Wildcard 制作)
- ARK:Survival of the Fittest (Wildcard 制作)
- Bacon Man (Skymap Games 制作)
- Zed (Eagre Games 制作)
- Fortified (Clapfoot 制作)
- The Culling (Xaviant 制作)
- Starfighter Inc (Impeller 制作)
- Battleborn (Gearbox 制作)
- Stories:The Path of Destinies (Spearhead Games 制作)
- Final Fantasy VII Remake (Square Enix 制作)
- Kingdom Hearts III (Square Enix 制作)
- Raw Data (VR) (Survivos 制作)
- Ruiner (Reikon/Devolver 制作)
- The Long Journey Home (Daedalic 制作)
- Street Fighter V (制作 Capcom)
- Streamline (制作 Proletariat)
- Seven (制作 ImagiNation)
- Rising Storm 2:Vietnam (Tripwire 制作)
- Rez infinite PSVR (Enhance Games 制作)
- Gears of War 4 (Microsoft 制作)
- Dreadnought (Yager/Grey Box 制作)
- Rocket League (Psyonix 制作)
- Perception (The Deep End Games 制作)
- Shiny (Garage227 制作)
- Paragon (Epic Games 制作)
- Abzu (Giant Squid 制作)
- Killing Floor 2 (Tripwire 制作)
- Astroneer (System Era Softworks 制作)
- Deliver us the Moon (KeokeN Interactive 制作)
- Into the Stars (Fugitive Games 制作)
- The Flame In The Flood (The Molasses Flood 制作)
9 月 2 日から 4 日までシアトルで開催される PAX Prime でお会いしましょう。エピックも参加します。さらに多くのアンリアル エンジンで制作されたゲームの出展をお待ちしています。