今週は Dana が PAX Prime でのアンリアル・エンジンに関する活動をお話しつつ、Deke Waters が先週初めにローンチされたマーケットプレイスの仕様について説明します。また Unreal Engine 4 を教育機関へ無料で導入しようという試みに関していくつかお伝えします。教育に関するブログポストについてはこちら。
PAX での Unreal Engine 関連の写真は、ぜひ私達の Facebook ページまでどうぞ。マーケットプレイスで今後公開される内容や、また今後マーケットプレイスで取り扱って欲しいアイテムへの投票について、マーケットプレイス Trello ボードをご覧ください!
コミュニティ スポットライト
Mpact Games が開発中の「Hanako – Soul of the Samurai」
このハイペースなサムライ コンバットに興味が湧きましたら、Mpact Games チーム開発中の Hanako – Soul of the Samurai の最新情報をウェブサイトよりチェックしていただき、また彼らの PAX 2014 動画もご覧ください。
Roccinio より制作された「Spartan Saga」
Paper2D とブループリントを駆使して作成された、とってもクールな 2D アクション プラットフォーム ゲームです。ゲームプレイ映像はこちらの動画からお楽しみいただけます。
アーティスト Rafael Reis による美麗な建築ビジュアライゼーション作品
Rafael の手による美しくレンダリングされたシーンが、非常にリアルなマテリアルやライティングによって描かれています。動画の完全版はこちらからご覧いただき、Rafael の進行状況はこちらのフォーラムよりご確認いただけます。
James Butcher による SF 環境
James のプロジェクトはフォーラムよりダウンロードいただけます。これからもさらに素晴らしい作品が生み出されていきますので、今後も必ずチェックしましょう。
Tom Looman の新世代 FPS「Switch」
各種のユニークなゲーム メカニクスをショーケースした初のプレイテスト動画はこちら。このゲームのフォーラム内スレッドを随時チェックして、その進行から目を離さないようにしましょう。
「Hexapotato」 - Ludum Dare に向けて世界中で制作中
この作品は Jan、Scott、Peter、Yoeri の四人がたったの 48 時間で作り上げたものです。このゲームはLudum Dare のウェブサイトよりダウンロードでき、すぐにプレイ可能です。
毎週木曜日、米国東部時間の午後 2 時には twitch.tv/unrealengine までどうぞ!