ウェビナー: Unreal Engine と Cinema 4D を使用したモーションデザイン

2021年7月19日
先日行われたウェビナーでは、Unreal Engine と Cinema 4D を使用して放送向けモーショングラフィックスを制作する方法をご紹介しました。見逃した方は、以下から録画をご覧いただけます(日本語字幕付き)。
 
Motion Design with Unreal Engine and Cinema 4D(Unreal Engine と Cinema 4D を使用したモーションデザイン)では、 Maxon の Cinema 4D ソフトウェアを使用してスポーツ放送のプロモーションを制作する方法を実演しました。
まず、Datasmith を使用して Cinema 4D モーショングラフィックスをシームレスに Unreal Engine にインポートする方法、 そして、エンジンの強力なコントロールリグを使ってキャラクターをセットアップし、アニメートする方法を学びます。

ルックデベロップメントとレンダリングについては、Unreal Engine の RTXベースのリアルタイム ハイブリッド レイトレーサーを使用し、シーケンスの出力にはムービーレンダーキューを使用します。

学習できること
  • Maxon Cinema 4D ファイル インポート
  • 放送向けのルックデベロップメント
  • コントロールリグのセットアップ
  • ムービーレンダーキューを使用した高品質なレンダリング

    他の学習コンテンツをお探しですか?

    Epic と業界のスピーカーによる様々なトピックに関する専門的なアドバイスを聞くには、ウェビナー シリーズの全コンテンツをご覧ください。また、Unreal のオンライン学習ポータルでは、実践的なビデオ コースやガイド付き学習パスを提供しています。
    Unreal Engine 5.3 がリリースされました!
    ニュース
    9月6日

    Unreal Engine 5.3 がリリースされました!

    このリリースでは、幅広い多数の改善が加えられ、実験的な新機能も導入され、業界全体のゲーム開発者やクリエイター向けに UE5 の機能と可能性を拡大し続けています。新機能についてご覧ください。
    Unreal Engine 5.3 がリリースされました!
    ニュース

    Unreal Engine 5.3 がリリースされました!

    このリリースでは、幅広い多数の改善が加えられ、実験的な新機能も導入され、業界全体のゲーム開発者やクリエイター向けに UE5 の機能と可能性を拡大し続けています。新機能についてご覧ください。
    中世風ゲーム環境のコンテンツを UE5 向けに更新
    技術ブログ
    9月26日

    中世風ゲーム環境のコンテンツを UE5 向けに更新

    最新の Unreal Engine の機能を利用するために、中世風ゲーム環境がどのように更新されたかを説明します。UE マーケットプレイスから利用できます。
    中世風ゲーム環境のコンテンツを UE5 向けに更新
    技術ブログ

    中世風ゲーム環境のコンテンツを UE5 向けに更新

    最新の Unreal Engine の機能を利用するために、中世風ゲーム環境がどのように更新されたかを説明します。UE マーケットプレイスから利用できます。
    モバイルとその他のプラットフォームに本格的なレーシング アクションと最高のグラフィックをもたらした <em>Racing Master</em>
    インタビュー
    9月21日

    モバイルとその他のプラットフォームに本格的なレーシング アクションと最高のグラフィックをもたらした Racing Master

    Racing Master のチームが、ハイエンドなスポーツ カーのリアルな感覚の再現やモバイルと PC 上のゲーム シミュレーターでのクロスプラットフォーム ゲームに向けた Unreal Engine の最適化の取り組みについて語ります。
    モバイルとその他のプラットフォームに本格的なレーシング アクションと最高のグラフィックをもたらした <em>Racing Master</em>
    インタビュー

    モバイルとその他のプラットフォームに本格的なレーシング アクションと最高のグラフィックをもたらした Racing Master

    Racing Master のチームが、ハイエンドなスポーツ カーのリアルな感覚の再現やモバイルと PC 上のゲーム シミュレーターでのクロスプラットフォーム ゲームに向けた Unreal Engine の最適化の取り組みについて語ります。