UNREAL FEST では最新のVRコンテンツを展示します。
■UNREAL ENGINE とバーチャルリアリティ
世界は新しいコンテンツの表現方法を手に入れようとしています。Virtual Realityです。
このVRという技術にEPIC GAMES は初期の頃から力を入れており、今も開発の柱の一つとしています。
最新のVR機器への即時対応はEPICの一つの使命であり、現行の主要HMDデバイスは全て対応済みです。
VRの空間にまるでいるように感じさせるためには、ハイエンドなグラフィックを安定した高速なフレームレートで表示する必要があります。UNREALがもたらす真のVRをご体験ください。
■展示場所について
AホールとBホールのちょうど後ろ側に2つの小部屋を用意いたしました。海側の小部屋でオキュラス社の最新Oculusデバイス、入口側の小部屋ではSony Computer Entertainment 社のPlayStaion VRをご体験いただけます。
■Sony Computer Entertainment Inc.
最新のPlayStaion VRの展示を行います。
体験できるコンテンツは全て Unreal Engine を使用して製作されたものとなります。
- サイバーダンガンロンパVR 学級裁判
- サマーレッスン 2014 DEMO
- サマーレッスン E3 2015 DEMO
また、バンダイナムコ様よりサマーレッスンの講演もございますので、あわせて御覧ください。
■Oculus
最新Oculus Rift及びVR専用コントローラであるOculus Touchの国内一般初展示を行います。
体験出来るコンテンツはEPIC GAMES製のハイエンドコンテンツとなります。
- Showdown
- Bullet Train
また、午前の講演では、Oculusの近藤様よりOculusの最新情報を含んだ講演がございます。あわせて御覧ください。
*整理券の配布方法について*
注目度の高い人気コンテンツのため、当日の混雑が予想されます。
そのため、整理券を配る形を取りたいと思います。
■整理券配布場所
総合受付(来場時にバーコードをスキャンする場所です)
■体験時間
基調講演後の11:00~18:00までとなります。
※30分区切りの整理券をご用意いたします。
■整理券配布方法
体験予定時間の1時間前に配布を開始します。
例、
15:00~16:00の整理券は14時から配布
16:00~17:00の整理券は15時から配布
ただし一番初めの11時からの整理券は、基調講演を妨げないよう 10時よりも30分早い9:30から希望者に配布します。
※整理券は数に限りがございます。予めご了承ください。
■開催概要
名称:UNREAL FEST 2015 YOKOHAMA
日時:2015年10月18日(日)
来場予定:1200名
時間:9:30~19:00
会場:パシフィコ横浜 会議場
横浜市西区みなとみらい1-1-1
主催:Epic Games Japan
共催:株式会社ヒストリア
参加費用:無料 (事前登録制)
登録サイトATND:https://atnd.org/events/70010
事務局:エピック・ゲームズ・ジャパン
担当:今井翔太 [email protected]