アンリアル エンジン チームが GDC Europe (8月3 - 4日) と Gamescom (8月5 – 7日) にドイツのケルン市に登場します。お近くにお住まいの方、是非お立ち寄りください!
好きな機能を思いのままに
GDC Europe ブース番号 151 はどなたでもお立ち寄り頂けます。質問などお持ちの方、この機会にぜひお越しください。ちょっと立ち寄ってみたい方も、もちろん大歓迎です。シニアレベルのスタッフとの会話をお楽しみください。特に予約は必要ありません。
8月4日 (火) 11時15分–12時15分、Südliches Sitzungszimmer room において、エピック ゲームズの Max Preussner と Zak Parrish の 2 人による「UE4 Component Design:From Blueprint to Prototype to C++」のセッションが行われます。
このセッションでは、プロトタイピングからネイティブの導入まで、独自の機能コンポーネントをアンリアル エンジン 4 で作成する方法を学ぶことができます。
最初は Technical Artist の Zak Parish が、ブループリントのビジュアル スクリプトでカスタマイズされた物理コンポーネント プロトタイプを作成し、好きな機能をその場でアンリアル エディタに生成します。
次に、Senior Engine Programmer である Max Preussner が、そのプロトタイプに C++ インプリメンテーションを行い、スクリプト処理言語よりもネイティブ コードが優れている点を紹介します。
UE4 を使えば、アーティストとデザイナーによる必要なツールの開発や、プログラマーによるそのデザインのネイティブ コードへの変換が非常に楽に行えることが分かります。
エピック ゲームズとの交流会
Gamescom に参加された方は、是非エピック ゲームズの交流会にお越しください。8月5日 (水) 17-19時、 Joe Champs で飲んで語って盛り上がりましょう!
Solus Project のデベロッパーである Sjoerd “Hourences” De Jong も、Mike Gamble、Joe Kreiner、Zak Parrish、Max Preussner 、その他のエピック ゲームズのスタッフも加わります。詳細は こちら をご覧ください。
Gamescom のビジネス ミーティング エリアは、スタンド B-051 の Hall 2.2 です。
皆さんのお越しをお待ちしております!