テーマは「光」! Unreal Engine 学習向け映像作品コンテスト、“UE5 ぷちコン 映像編 6th”開催のお知らせ!
株式会社ヒストリア
2024年12月20日
イベント
コンテスト
ニュース
ヒストリア
株式会社ヒストリアは Unreal Engine 専門会社のソフトウェアデベロッパーです。コンシューマー・VR・アーケードを軸にゲームソフトウェア開発を、自動車・建築・放送/映像を軸にエンタープライズ向けソフトウェア開発・販売を行っています。また、Unreal Engine の学習を目的とした作品制作コンテスト『UE5ぷちコン』や、ゲーム開発勉強会『出張ヒストリア!』を主催、技術ブログを毎週更新など、Unreal Engine コミュニティを盛り上げる活動も行っております。
https://historia.co.jp/
“UE5ぷちコン 映像編6th”が2024年12月20日(金)~2025年1月13日(月)の期間で開催、今回のテーマは「光」です!
UE5ぷちコンは、Unreal Engineの学習を目的とした作品制作ミニコンテストです。「2~3日でサクッと作ってサクッと応募」をコンセプトに定期開催しております。
映像編では短期間(約1か月)でテーマに沿った映像作品を制作していただきます。プロからアマチュアまで参加可能となっており、複数名でチームを組んでの参加も歓迎しております。Unreal Engine学習の機会にぜひご参加ください♪
応募レギュレーションなど詳しくは公式サイトをご覧ください。
https://historia.co.jp/ue5petitcon-mv6
“UE5ぷちコン 映像編5th”の受賞作品(テーマ:「脱出」)
【最優秀賞】「Dark World」
Wano さま
【主催】
株式会社ヒストリア
【共催】
エピック ゲームズ ジャパン
【開催期間】
2024年12月20日(金)~2025年1月13日(月)(1月14日(火)AM10:00まで)
【テーマ】
光
【結果発表】
2025年1月31日(金)20:00~YouTube Liveにて発表
historia公式YouTube:
https://www.youtube.com/historiainc
【審査員】
エピック ゲームズ ジャパン、株式会社ヒストリア
【賞品】
最優秀賞者の方には「iPad mini(256GB) / Wacom Cintiq 16 / Meta Quest 2(256GB) / GoPro HERO10 Black / RICOH THETA SC2」のうちからお好きなものを1つ、受賞者(最優秀賞者を除く)の方には「ソニー サウンドバー(HT-S100F) / audio-technicaUSBマイクロホン(ATR2100x-USB) / Ryze トイドローン / ロジクール ウェブカメラ(C922n) / KB16 左手デバイス」のうちからお好きなものを1つお選びいただきます。また、参加いただいた全ての方に参加賞としてUE5ぷちコン 映像編6th オリジナルピンバッジをご用意しております。
その他詳細はこちら!
UE5ぷちコン 映像編6th公式イベントページ
皆様のご参加、お待ちしております!
手助けが必要ですか?
Epic Developer Community に参加して、チュートリアル、学習リソース、フォーラム、Q&A、コードスニペットをチェックしてみましょう。
コミュニティはこちら