Image courtesy of Andrew Svanberg Hamilton

オーストラリアの自然環境コレクションが無料で入手可能になりました

Jimmy Thang |
2021年4月20日
オーストラリアの自然でバーチャルに探検しましょう。Andrew Svanberg Hamilton 氏とのコラボレーションにより、美しい映像短編 Memories of Australia で使用された環境パックが新しく永続的無料コレクションに追加されました。
 

Hamilton 氏はコレクションを以下のように説明します。「オーストラリアの自然コレクションは高品質のフォトグラメトリベースのコンテンツで、オーストラリアの現地でキャプチャされました。美しく正確な僻地、荒野を作り上げることができます。コンテンツパックは特にリアルタイムアプリケーションでの使用を考慮して作られています。最適化され、ゲーム、バーチャルプロダクションやその他リアルタイムでの使用にぴったりです」

このコレクションを使用すると、オーストラリアの田舎道や渓谷などを美しく正確に表現することができます。すべてのコンテンツには通常のビデオゲームの仕様に近い最適化が行われています。LOD が用意され、シェーダーは単純化され、非常にリアルなビジュアルを高価なソリューションや機能に頼ることなく実現しています。 

コンテンツパックに含まれる内容を紹介します。

主要な機能:
  • 高度に最適化されたフォトグラメトリベースのオーストラリアのアセット
  • サンプルマップ。プロシージャルにコンテンツが配置された1キロ四方のランドスケープ、田舎道、渓谷も含んでいます。
  • 複数マテリアルと、プロシージャル散布配置されたフォリッジを含むランドスケープ設定
  • 標識、フェンスといったプロップ、スプラインで簡単に配置できる道路
  • プロジェクトファイル内に自然アセットの高解像度テクスチャダウンロード(最大8k)のリンクが含まれています

アセット:
  • マップ数:4
  • 樹木:10
  • 丸太:4
  • 岩:5
  • 岩壁:4 (追加で4個のバリエーション)
  • 尾根:3 (追加で5個のバリエーション)
  • Scatter:34
  • 地面マテリアル:5
  • ランドスケープマテリアル:1
  • 水マテリアル:1
  • プロップ:9
無料のオーストラリアの自然環境パックを入手しましょう!

    今すぐ Unreal Engine をダウンロードしましょう!

    世界で最もオープンで高度な制作プラットフォームを入手しましょう。 
    Unreal Engine はそのままでフル機能と完全なソースコードアクセスを提供し制作準備ができています。
    GDC 2023 : Epic の重大発表をご覧ください
    ニュース
    3月22日

    GDC 2023 : Epic の重大発表をご覧ください

    State of Unreal では、すべてのクリエイターにとってオープンなエコシステムとエコノミーの基盤をどのように築いているかを明らかにしました。Epic が過去 30 年間にわたって Epic が築き上げてきたすべてがどのように組み合わされているかをご覧ください。
    GDC 2023 : Epic の重大発表をご覧ください
    ニュース

    GDC 2023 : Epic の重大発表をご覧ください

    State of Unreal では、すべてのクリエイターにとってオープンなエコシステムとエコノミーの基盤をどのように築いているかを明らかにしました。Epic が過去 30 年間にわたって Epic が築き上げてきたすべてがどのように組み合わされているかをご覧ください。
    『State of Unreal in GDC 2023 を皆で見よう!』を3/23(木) 午前1:00よりライブ配信を行います
    ニュース
    3月17日

    『State of Unreal in GDC 2023 を皆で見よう!』を3/23(木) 午前1:00よりライブ配信を行います

    GDC2023で実施される『State of Unreal』の応援配信を日本公式として実施します。配信ではエピック ゲームズ ジャパンのメンバーが日本語で補足をいれていきます。皆で一緒に盛り上がっていきましょう!
    『State of Unreal in GDC 2023 を皆で見よう!』を3/23(木) 午前1:00よりライブ配信を行います
    ニュース

    『State of Unreal in GDC 2023 を皆で見よう!』を3/23(木) 午前1:00よりライブ配信を行います

    GDC2023で実施される『State of Unreal』の応援配信を日本公式として実施します。配信ではエピック ゲームズ ジャパンのメンバーが日本語で補足をいれていきます。皆で一緒に盛り上がっていきましょう!
    今回のテーマは「ロック」<br />
Unreal Engine学習向け作品コンテスト、“第19回UE5ぷちコン”開催のお知らせ
    ニュース
    2月16日

    今回のテーマは「ロック」
    Unreal Engine学習向け作品コンテスト、“第19回UE5ぷちコン”開催のお知らせ

    株式会社ヒストリアは、Unreal Engine学習向けコンテスト“第19回UE5ぷちコン”を開催、テーマを「ロック」と発表いたしました。2023年2月17日(金)~2023年4月9日(日)の期間内に作品エントリーを受け付けております。また、サイドイベント” UE5ぷちスタ☆~1週間で爆破ゲームをつくろう~”をオンラインにて開催いたします。
    今回のテーマは「ロック」<br />
Unreal Engine学習向け作品コンテスト、“第19回UE5ぷちコン”開催のお知らせ
    ニュース

    今回のテーマは「ロック」
    Unreal Engine学習向け作品コンテスト、“第19回UE5ぷちコン”開催のお知らせ

    株式会社ヒストリアは、Unreal Engine学習向けコンテスト“第19回UE5ぷちコン”を開催、テーマを「ロック」と発表いたしました。2023年2月17日(金)~2023年4月9日(日)の期間内に作品エントリーを受け付けております。また、サイドイベント” UE5ぷちスタ☆~1週間で爆破ゲームをつくろう~”をオンラインにて開催いたします。