2013年4月2日

Epic Games の Make Something Unreal Live 2013、Gadget Show Live でグランド フィナーレへ

作成 Unreal Engine

ファイナリスト 4 チーム、アンリアル・エンジン 4 商用ライセンスをかけてステージへ

 

ノースカロライナ州、ケーリー発 – Epic Games, Inc. 主催のコンテスト Make Something Unreal Live は、ついに今週 Gadget Show Live の会場にて今年度の決勝が開催されます。このコンテストは、才能あふれる欧州の学生が Epic のアンリアル・デベロップメント・キット(UDK) ツールセットを用いてビデオゲーム開発に取り組むもので、今年度は 6 ヶ月前に開始されています。今後は以後 6 日間にわたり、21 チームからコンテストを勝ち抜いてきた 4 チームが決勝の舞台で競い合います。

ファイナリスト 4 チームは、本日 4 月 2 日火曜日からショーの最終日である 4 月 7 日日曜日までショー フロアに陣取り、それぞれのゲームを完成させるべく最後の追い込みをかけていきます。決勝期間中、各チームは審査員、著名ゲーム クリエイター、そして観衆に向けて毎日 2 回ゲームの進捗を発表。著名ゲーム クリエイター陣には Peter Molyneux 氏、Sports Interactive 社 Miles Jacobson 氏、『Sensible Soccer』で知られる Jon Hare 氏、former DMA Design / RealTime Worlds の設立者 Dave Jones 氏などそうそうたる顔ぶれが並びます。

各チームは、コンテスト後援者兼科学アドバイザーを務めるWellcome Trust の協力のもと選定された Make Something Unreal Live 2013 テーマ「メンデル遺伝:遺伝学とゲノミクス」に沿ったゲームを開発してきています。

ファイナリスト 4 チームの顔ぶれは以下のとおりです。

Static Games:Bournemouth University の学生 7 人から構成されるチームで、『Mendel’s Farm』というゲームを開発しています。『Mendel’s Farm 』はかつて最良の家畜を生み出し、最良の作物を生産することで知られ隆盛を極めた農場でしたが、時が経つにつれて農場は衰退してしまいました。再建に苦慮 する Mendel。プレイヤーは、彼の代わりに農場再建を目指します。

Team Summit:University of Abertayの学生 4 名から構成されるチームで、若年層向けパズル プラットフォーマー ゲーム『Beings』を開発しています。謎の生命体を主人公に据えた本作は、行く手を阻む炎や氷、雪といった障害物を乗り越えていくゲームです。障害物 を越えていくには適切な遺伝子 (火炎耐性を持つ皮膚など) を持つ生命体を見極め、選抜育種を行なっていく必要があります。

Kairos Games:Staffordshire University の学生 9 人から構成されるチームです。『Polymorph』という名の本作は決まった形を持たないキャラクターとその子孫を主人公に据えた三人称視点のプラット フォーム ゲームで、進化に関わる形質を他の種族から取り込みながら、世界に順応していきます。

Dead Shark Triplepunch:最後のチームはスウェーデン、Blekinge Institute of Technology の学生 10 人から構成されるチームです。彼らのゲーム『Epigenesis』は重力キャノンとフィールドに自生するサポート プラントを駆使して遊ぶ、屋上を舞台としたスピード感溢れるボール ゲームです。

各チームを審査する審査委員会は、Epic Games のヨーロピアン テリトリー マネージャー Mike Gamble、UKIE チェアパーソンの Jo Twist 博士、NVIDIA コンテンツマネジメントヘッド Phil Wright 氏、Wellcome Trust ブロードキャスト & ゲーム マネージャー Iain Dodgeon氏、T3 magazine 副編集者 Matt Hill 氏から構成されます。

またショーの観衆にも投票権があり、会場にある Epic Games のスタンドにて 4 タイトルからお気に入りのゲームを選んで投票することができます。

最終日には総合優勝チームが発表され、PC デジタル配信用のアンリアル・エンジン 4 ライセンスが授与されます。

「ステージの設営も終わり、いよいよコンテスト決勝の準備が整いました。」と Mike Gamble は言います。「すでに驚くほど高いクオリティのゲームになってきています。決勝のステージでこれら 4 タイトルがどのような進化を見せてくれるのか、非常に楽しみにしています」 「ファイナリストの皆さんは本当にコンテストに全力を尽くされており、私たち Epic としても、彼らがアンリアル・デベロップメント・キット (UDK) でここまでのタイトルを作ってくれたことを非常に誇りに思います」 Wellcome Trust 所属であり審査員も務める Iain Dodgeon 氏も次のように述べてくれました。「ファイナリストの皆さんが仕上げてくるゲームは間違いなくエンターテインメント性の高い魅力的なものになるでしょうか ら、勝者を選ぶのは相当苦労しそうです。審査にあたっては、テーマに込められた科学的背景をどのようにゲームプレイに落としこむか、という点がおそらく重 要になってくると思います。とにかく今は全チームに、コンテストに全力でぶつかって欲しいですね」

MSUL 2013 の最新情報については http://www.facebook.com/MakeSomethingUnreal/ をご覧ください。また、各チームのプレゼンテーションの様子は、Youtube の Unreal Engine channel で動画公開されています。

Make Something Unrealは Epic が過去 10 年以上にわたり続けてきたゲーム開発コンテストで、これまでに総額数百万ドルに相当する賞金および賞品を授与してきています。また、本コンテストを通じて 数々の商業的な成功を収めたビデオゲームや人材を輩出してきました。

アンリアル・エンジンについて

アンリアル・エンジン は Epic Games開発の数々の賞を獲得したゲーム エンジン テクノロジーで、最新鋭のグラフィック、高機能ツール群、各主要プラットフォームでの拡張性に定評があります。PC、コンソール、モバイル デバイスなど主要なプラットフォームに対応する「アンリアル・エンジン 3」は、ハイクオリティなゲーム、アプリケーション、トレーニング シミュレーター、3D ビジュアライゼーション、デジタル フィルムやアニメーション関連エンターテイメントに携わる開発者の生産性を加速することを目指して設計されています。これまで数百のタイトルに採用されて きた実績に加え、24 の主要ミドルウェアとの統合が可能で、これまでに Game Developer Front Line Award を 8 回、Develop Industry Excellence Award を 5 回などテクノロジー関連の賞を 20 以上獲得してきました。Front Line Award においては殿堂入りも果たしています。また先日発表され、E3 2012 でも複数の優秀賞を獲得したアンリアル・エンジン 4は、かつてないグラフィック能力とワークフローの改善能力を備えており、次世代ゲームやアプリケーション開発を手掛ける開発者に快適な環境を提供しま す。詳細については http://www.unrealengine.com をご参照ください。

Epic Games について

Epic Games, Inc は1991 年に設立された企業で、最先端のゲームと、クロスプラットフォームに対応するゲーム エンジン テクノロジーを開発しています。代表作としては、ベストセラーとなった『Unreal』シリーズ、『Gears of War』フランチャイズ、ゲームシーンに衝撃を与えたモバイルゲーム『Infinity Blade』シリーズがあります。また、数々の賞を獲得した実績のある アンリアル・エンジン・テクノロジーをライセンス契約の形態で提供しています。Epic はノースカロライナ州、ワシントン州、ユタ州、ポーランド、韓国、日本の各スタジオで継続的に優秀な人材を募集しています。詳細については http://www.epicgames.com/ をご覧ください。

Wellcome Trust について

Wellcome Trust は人間と動物の健康分野における飛躍的向上を達成するために活動している世界規模の慈善団体で、生物医学研究と医療人文学分野の優れた人材を支援していま す。その支援活動はパブリック エンゲージメント から教育、研究結果の応用、健康促進まで広範におよびます。また、Wellcome Trust は政治的にも商業的にも独立した団体です。http://www.wellcome.ac.uk/

Epic、Epic Games、Gears of War、Infinity Blade、Unreal、Unreal Developer Network、UDN、Unreal Development Kit、UDK、Unreal Engine、UE3、UE4、Unreal Tournament は、米国およびその他の国と地域における Epic Games, Inc. の商標または登録商標です。その他のブランドや製品名は、各所有者の商標です。無断複写・転載を禁じます。