App Store で近日リリース予定の Desert Zombie: Last Standは、メルボルンを拠点とする Crystalised 社が Unreal Development Kit (UDK) を使用して開発した、iOS 対応の TPS (三人称視点のシューティング ゲーム) です。このゲームは、アクション ゲーム ファンだけでなく、開発者からも注目を集めています。そこで、UDK を使った開発についてこの開発チームにお話をうかがいました。
スマートフォンやタブレットが発売されてからまだそれほど時間は経っていませんが、Unreal Engine 3 を採用したハイエンドなポータブル ゲームの波が押し寄せてきています。iOS 対応ゲームの新規開発プロジェクトの多くに、UE3 の無料バージョンである Unreal Development Kit (UDK) が採用されています。UDK ではプログラムを記述する必要がほとんどなく、スタジオ ライセンス料もわずか $99 (米ドル) と安価で、純益が $50,000 に到達するまではロイヤリティも発生しません。
Crystalised 社も、Desert Zombie: Last Stand の開発に UDK を採用することを即断しました。その理由について、制作マネージャーの Cam Phillips 氏は、「本当にとても簡単だからです。UDK は、ロイヤリティ ベースのライセンス契約で小規模な開発会社でも利用できる、業界を代表する最高峰のゲーム エンジンとなっています。モバイル プラットフォームでの開発に関しては、UDK に匹敵するエンジンはほかにはありません」と説明します。
Phillips 氏の開発チームは、以前のプロジェクトや研修で UE3 を使用したことがあり、「Unreal Engine がiOS に対応したことによって、製品化までの時間が短縮され、モバイル ゲーム市場への影響も絶大なものとなっています」と氏は指摘しています。この TPS ゲームについて、Mac|Life では「absolutely gorgeous (最高にすばらしい)」、Touch Arcade では「pretty incredible (信じられないほどすごい)」と評価しています。Phillips 氏は、Crystalised 社が Desert Zombie: Last Stand で目標としていたグラフィックやプレイ環境は、UE3 に用意されている複数のすばらしいツールによって実現が可能になったと語ります。
「Unreal Matinee と Unreal Cascade は、表現力が豊かでドラマチック、そして迫力のあるゲームプレイの制作において、中心的存在となっています。このおかげでゲームのリアルさが増して、プレイヤーは、戦争の感覚を体験することができるようになります」と氏は述べ、次のように続けます。
「UDK の最新版で追加された新しい Simplygon ツールでは、その場でアセットを最適化して iOS デバイスの性能を最大限に引き出すことができるため、最終的にコスト パフォーマンスも向上することになります。このすばらしいツールのおかげで、開発時間も大幅に短縮しました」
Crystalised 社では、効率化された UE3 のモバイル パイプラインの恩恵も受けました。「デバイスに直接適用してテストできる簡単さは驚異的で、ワークフローも効率化します。 エディタ ウィンドウ内でモバイル機能をエミュレートできる新ツールは、全プラットフォームで一貫したフィーリングを維持するために非常に便利でした」と Phillips 氏は語っています。
Epic の開発者用サポート リソース、具体的には Unreal Developer Network (UDN) について Phillips 氏は、「UDN は非常に価値の高い情報源です。もっとも基本的な原則論から、もっとも技術的な詳細まで、さまざまな情報を常に手軽に利用できる安心感があります」と高く評価します。
続けて Phillips 氏は、「Epic のフォーラムは、発生するあらゆる問題に関するアドバイスや支援を集めたり共有したりできる、このコミュニティにとって最高の場所です。ここで本当にたくさんの人たちが、エンジンについて情報を交換したり、開発コミュニティで主導的な役割を果たしたりしているのを見ると、とても感心します。Epic のスタッフと、電子メールで直接連絡を取ったこともありますが、ライセンスやビルド リリースなどに関する質問に対して、常に気持ちよく支援を提供してくれました」と述べています。
Epic では、Crystalised 社のフラッグシップ ゲーム Desert Zombie: Last Stand のヒットを心から願っています。ワクワクするような UDK プロジェクトを開発しているチームのみなさん、その情報を Works in Progress (開発中のゲーム) や Released Projects (リリースされているゲーム) のフォーラムに投稿して、紹介してみてはいかがでしょうか?