2015年1月8日

Game Developers Conferenceでプロジェクトのデモを展示しませんか?

作成 Dana Cowley

GDC であなたのプロジェクトを展示しませんか?

もしみなさんが、アンリアル・エンジン 4 による素晴らしいプロジェクトに取り組んでいて、GDC の出席者にそのプロジェクトを公開できるチャンスをお望みならば、ぜひご連絡ください。

エピックは、UE4 に基づくゲームおよびアプリケーションを展示するための、数限定のデモ ポッドをコミュニティの方々に提供いたします。展示場所は、モスコーン サウスのエピックのブースです。ちょうど Oculus 社と NVIDIA 社のブースの隣りです。

みなさんの作品を広め、貴重な意見を同業者から得、そして、エピックのチームと交流をもつ絶好の機会となります。まずは、下記のピッチ テンプレート (プロジェクトの紹介のためのテンプレート) に従ってメールを [email protected] までお送りください。

メールは弊社のスタッフが数人でチェックして、その内容を判断いたします。来週にはお送りいただいた全員に返信を開始することになっています。どうぞ奮ってご参加ください!

ピッチ テンプレート

  • タイトル (プロジェクト コード名で構いません)
  • プラットフォーム (例: Windows、Mac、Linux、PS4、Xbox One、iOS、Android、VR、HTML5)
  • 説明文 (3~4 文で)
  • インエンジン動画へのリンク (30~60 秒。YouTube、Dropbox、Vimeo のいずれでも構いません)
  • 連絡先の方のお名前 肩書 / 役職
  • 電子メールのアドレス
  • その他役立つリンク (例: ウェブサイトやソーシャルメディアのアカウント名など)

よくあるご質問

合否までのタイムラインはどのようになっていますか?

今週、みなさんから送られてくるピッチ (プロジェクトの紹介) に目を通し、その内容の判断をいたします。また来週には、ピッチ等提出物の受け取りをお知らせするメールをこちらからお送りいたします。できれば、2015年1月31日までにすべての提出物が手元にそろうようにしたいと考えております。最終的な合否決定は、その翌週に予定しています。

展示用にいくつのポッドが用意されていますか?

現在の私たちのブースでは、弊社以外の方々のためにデモ ポッドを 8 つ配置することができます。

パスとコストについてエピックはどのようなサポートをしてくれますか?

あなたとチームのメンバー 3 名 (全部で 4 名) の方々に展示者バッジをつけて会場に入っていただきます。これによって、毎日開場の 1 時間前に展示エリアに入ることができるようになります。旅費と宿泊費についてはご自身のご負担となります。開催時間中は軽食を用意いたします。それと、笑いとハグ (気味の悪くないハグ) も。

機材等についてはどのようになりますか?

みなさんの展示スペースを専用の標識を使ってその個性を際立たせるために、基調となる創作物 (チームのロゴ、ゲームのロゴ、キーアートなど) が必要となります。

みなさんのプロジェクトが快適に操作できるようにするために、Tiki PC 一式と強力な NVIDIA グラフィック カード、キーボード、マウスをご提供いたします。デモがコンソールまたはモバイル、VR で動く場合は、そのためのハードウェアを持ち込んでいただくことになります。また当然のことながらゲームのビルドも必要となります。

弊社のブースではインターネットへの接続が可能です。ただし、カンファレンスの接続状況はよく知られているようにまばらです!機材の設置は 3月3日 (火曜日) に行われます。みなさんは、展示時間 (水曜日~金曜日) 中にデモを配置していただきます。

プロモーションのためにどのような露出が考えられますか?

GDC における弊社の展示活動の一端を担っていただくため、少なくても、ブログ記事に 1、2 回、それからソーシャル メディアでのプロモーション、弊社のニュースとメディア ピッチにおける論評に登場していただきます。了承されているものとして、展示会を撮った映像に露出されることも考えられます。それから、アンリアル・エンジンのブースは、サウスホールのメインフロア中央に位置しています。そのため多くの人が通ると見込まれます!

なおご参考までに、EGX 2014 での弊社の活動が以下のリンクからご覧いただくことができます。

ご質問はフォーラムまでご遠慮なく!