2016 年現在では、他のプラットフォームで作業をしていた多くの大手制作会社が既にリアルタイム レンダリングとプロジェクト開発で頼りになるツールとしてアンリアル エンジン 4 (UE4) を採用しています。中国市場で UE4 を採用している開発チームとその優れた作品をご紹介します。
モバイル ゲーム
モバイル ゲームは中国市場の中で間違いなく非常に盛り上がっている分野です。モバイル ゲームを開発するチームにとって、デバイス上でのエンジンのパフォーマンスと最適化レベルを考慮しなければなりません。開発上の困難が直接チームの制作プロセスに影響を及ぼすからです。UE4 はモバイル プラットフォーム向けに多くの改善と変更を加えたので、デベロッパーはコンテンツを最適化し、様々なデバイスに対する作業効率を高めることができます。
The Machines
ゲーム会社としては、Directive Games はまだ歴史がありません。創設の中心チーム メンバーは CCP Games、 EA DICE、 Square Enix、 Ubisoft、 Tencent などの有名なゲーム会社から集められました。大手制作会社で勤務した幅広い経験を持ったメンバーらが、今度はモバイル プラットフォーム向けにオリジナル ゲームを制作しようとしています。ハードウェアからソフトウェアまでモバイル開発は、コンソールや PC ゲーム開発とは異なりますが、UE4 の強力なパフォーマンスと総合的なビルトインのサポート ツールはハイクオリティのモバイルゲーム制作において信頼できる基盤となります。
The Machines は Directive Games が手掛けた初のゲームです。プレイヤーはマイニング オペレーションの装備をレベルアップし、リソースをアップグレードするために PvP (プレイヤー同士) で戦います。モバイル ハードウェア上の制約によってゲーム自体は制約を受けません。正確かつ詳細なグラフィックスから、戦闘のパーティクルや炎のエフェクトまで、さらにゲーム内の激しいテンポで、The Machines はハイクオリティであることを実証しました。
UE4 の凄さは様々な開発規模や異なるチームのプロセスに適用できる機能にあります。大勢のメンバーで構成される大規模チーム、数名の小規模チームであるかは関係ありません。
Wanderer 2:The Rebirth
中国成都市の Wuwei Yiding Technology Co., Ltd. は小規模開発チームの典型的な例です。当初、チームには 3 名しかいませんでした。多様なモバイル プラットフォームやハードウェア デバイスによって生じる様々なデバイスの最適化の問題に対処する必要があるだけでなく、ゲーム プレイのクオリティやグラフィックスの正確さやテクスチャにも配慮する必要がありました。UE4 には総合的なサポート ツールがあるので、クリエイティブ チームはゲームのコンテンツをプランニングし制作すること、グラフィックスが滑らかに動作すること、ゲーム内の戦闘のテンポをよくすることに注力できました。
Wanderer 2:Rebirth は Chengdu Wuwei Yiding Technology Co., Ltd. が手がけた最新ゲームです。戦闘シーンはよどみなく進み、ゲームはモバイル デバイスで滑らかに動作します。その一方でユニークなダメージ メカニズムによってゲームプレイの面白さを増しています。作品を際立たせるための努力を惜しまないことが功を奏して、同社は中国初のゲーム エンジン向けのデベロッパー スポンサーシップ プログラムの確保に成功しました。これは、困難な時期を乗り越える助けとなりました。素晴らしい作品を武器にベンチャー キャピタルからの資本調達にも成功しました。現在、安定して成長を続けており、さらに多くの作品を発表予定です。
このプログラムでは優れたデベロッパーに支援の手を差し伸べることで、The Rebirth などのゲーム テクノロジーを使って制作した素晴らしいクリエイティブな作品をサポートします。
Relics Of Gods 2
経験豊かな国内ゲーム メーカーである Seasun Inc は、モバイル ゲーム開発に踏み出した後、何年にもわたる手間のかかるリサーチを経て、アンリアル エンジン 3 で制作した人々を圧倒する超大作、 Relics of Gods をドイツのケルンで発表しました。その後、E3 でBest Handheld/Mobile Game 賞を受賞してこのゲームは世界的評価を受けました。その直後から Seasun はUE4 を使ってこのゲームの続編、『Relics Of Gods 2』 の制作に着手しました。
UE4 で制作したモバイル ゲームであり、最初のゲームを基盤に構築されたこの続編には PBR やパーティクルエフェクトなど UE4 に多くの新機能が追加されて大幅な拡張と改善が加えられました。こうしたことから、モバイル デバイス上のグラフィックスのパフォーマンスが向上しました。撮影レンズの独創的な設計によって、ゲーム内のあらゆる画像が大画面の映画のように立派なものに感じられます。PvP (プレイヤー同士) と PvE (プレイヤーと敵) の戦いを引き立たせる様々なスキルに対応してさらに多くのヒーローが独自にカスタマイズされて新しいゲーム プレイが生み出されていますが、Relics of God 2 はまだ開発の真っ最中です。今後のレポートで引き続き最新情報をお知らせします。
PC Games
Extopia
Seasun Inc. は市場と、PC およびモバイル プラットフォームのプレイヤーに絶賛された多くの優れた作品を制作してきました。今回、彼らの Beimuchang スタジオで全く新しい MMOFPS の超大作、Extopia を制作しました。これは 2015 年の韓国の G-STAR での発表後に大きな注目を集めました。
Extopia は多くの新要素と面白いゲームプレイで他の FPS ゲームとは異なる新風を吹き込みました。表面をピンチするシステムから始まり、プレイヤーの心にユニークなゲームのイメージを作りました。UE4 のグローバル イルミネーション システム (GI)、PBR マテリアル、パーティクル システムをお始めとする機能を使用し、グラフィカルな表現は一段とソフトになり、オブジェクトのテクスチャは詳細さとリアルさを増しました。
ユーザー体験を高めるために多くの革新的なデザインが施されました。一例として、リアルなイルミネーション システムがあります。これは太陽の高さ、明るさ、色合いや大気、空気の密度の変化を調整することで 24 時間中の時間経過をシミュレーションするものです。もちろん光が変化すれば影も変わります。その結果、プレイヤーの視覚体験は一層リアルさを増します。リアルタイムの物理ベースのダメージ システムもあります。プレイヤーはランダムに物理オブジェクトを破壊し、リバウンドによる爽快なフィードバック体験を味わうことで破壊がパワフルな体験になります。
非常に多くの新システムが追加されることで開発が難しくなることがありますが、UE4 では改善された機能とオープン ストラクチャによって何もかもうまくいってチームは簡単に続編を作ることができました。MMOFPS の革新的担い手として、Extopia の誕生は新たなゲーム体験を実現しました。
Project Boundary
The Three-Body Problem (三体問題) が知られるようになって以来、中国人の多くが宇宙に関するトピックに関心を抱くようになっています。上下、前後に移動できず、空気や音もない場所で、どのような新しいゲーム体験ができるでしょうか? この作品の発表前は、このジャンルに挑む者はほとんどいませんでした。
Studio Surgical Scalpels が手がけた新ゲーム、Project Boundary は宇宙をテーマにした FPS ゲームです。当初、このプロジェクトに関わっていたのはわずか 4 名でした。とはいえ、チームの規模だけでゲームのクオリティを判断しないでください。このゲームはリアルなアーティスティックなスタイルを持ち、無重力エフェクトでの物理のシミュレーションや激しい戦闘もあります。
デベロッパーは UE4 の親しみやすいオブジェクト指向のデザイン方式とブループリントを利用して、実験的なプロトタイプを迅速に構築し、調整を加え素早くイタレーションすることができました。その結果、ゲームの開発プロセスは問題なく進捗しました。
2015 年の Unreal Open Day で発表されると、このゲームは多くの注目を集めるようになりました。間もなく、PC と PlayStation 4 でプレイできるようになります。
VR Games
中国では VR がホットなトピックになっており、多くのハードウェア メーカー (および開発チーム) が新製品をリリースしてきました。現在、中国内でのゲームに関するトピックは VR ゲーム一色です。
EVE:Gunjack
コンソール ゲームのグラフィックスのクオリティに匹敵するモバイル プラットフォーム向けゲームを制作すること自体、既に大変な課題ですが、このゲームは Gear VR プラットフォームでも滑らかに動作します。このゲームは EVE:Gunjack というもので、上海の CCP Games が制作したものです。
他の多くのシューティング ゲームとは異なり、プレイヤーはフラットパネル ディスプレイを見ません。代わりに、Gear VR のヘッドセットを装着したら宇宙船の砲術のスペシャリストにあっという間に変身します。あちこちから来る敵の攻撃から宇宙船を守るのです。ジョイスティックを全く必要とせず、プレイヤーは様々な方向に自分の頭を向けるだけの自然な操作方式です。VR と新しい操作方式で、全く新しいゲーム体験をもたらします。独創的なゲーム デザインと最適化によって、高フレーム レートでゲームが実行可能になり、プレイヤーはシミュレーション酔いを感じなくなります。こうした VR ゲームは、Gear VR プラットフォームで高い人気を集めています。世界中でトップ セールスをあげているという事実は、高品質な VR ゲームを求めるプレイヤーの期待に応えていることを実証しています。
モバイル プラットフォーム以外に、Sony の PlayStation VR ゲーム プラットフォームの VR デバイスもあります。このプラットフォーム向けの多くの優れた作品はUE4 で制作されています。
Unearthing Mars
2000 年に創立された Winking Entertainment は、業界内でも定評がある企業です。Heroine Anthem や XAOC などの作品は、業界でも知られています。Unearthing Mars は、PlayStation VR プラットフォーム向けに Winking Entertainment が制作したゲームです。ゲーム開発における同社の豊富な経験と UE4 の強力な機能を活かしたものです。最適化すると、コンソール上でも驚異的なグラフィックスで非常にリアルな VR ゲーム体験をすることができます。広大な火星の光景、堂々とそびえるピラミッド、多様な植物など、どのようなものを表示する場合であってもです。
Unearthing Mars は宇宙探検の物語です。PlayStation VR のヘルメットをかぶればプレイヤーは探検隊の一員になります。宇宙船を操作し、ミステリアスな文明を探るために火星に向けて旅をします。プレイヤーは PlayStation VR のヘルメットをかぶり、古代の失われた文明を探検します。
Black Shield
Black Shield はSinceme Interactive が手がけた宇宙をテーマにするもうひとつのゲームです。HTC Vive プラットフォームでプレイする VR ゲームです。UE4 には Oculus Rift、Gear VR、PlayStation VR と HTC Vive などのプラットフォーム向けに多くのビルトインの SDK があります。これによりデベロッパーは統合方法に頭を悩ますことなく、ゲーム開発とゲーム コンテンツに集中することができます。
Lighthouse の 4m X 4.5m の検知範囲を利用して、真に没入感のある環境でプレイヤーは自由に歩き回ることができます。プレイヤーの実際のアクションはゲーム内のアクションに一対一で対応します。両方の手を使い、それぞれの手で HTC Vive モーション コントローラを握り、プレイヤーはゲーム内で片手武器、両手武器をはじめその他のプロップも使うことができるため、非常に自然な方法でゲームとインタラクションすることができます。こうしてプレイヤーは重装備した戦士になり、宇宙ステーションの最後の生存者を探し、様々に突然変異した敵と激しい戦闘に挑みます。
マーケットプレイス
マーケットプレイスもアンリアル エンジンの重要な構成要素です。世界中のデベロッパーが制作した優れたコンテンツが集まル場所です。マーケットプレイスではモデル、キャラクター、シーン、武器、プロップ、マテリアル、特殊エフェクト、ブループリント、オーディオなどのコンテンツを購入することができます。こうしたコンテンツを直接プロジェクトにインポートして、制作プロセスを短縮することができます。ここには中国のデベロッパーが制作したリソースもあるのでご紹介します。
Bumping Workshop
Bumping Workshop は上海のチームです。メンバーは様々な有名ゲーム会社からやってきて、AAA ゲームを制作した経験もあります。また、他の大きなゲーム制作会社のモデリングのサブコントラクターもしています。世界中のアンリアル エンジンのデベロッパーは、Bumping Workshop が制作した 中世の酒場の背景 などの有名なコンテンツを手にすることができます。アンリアル エンジンのマーケットプレイスでは、49 個ある AAA のモデリング マテリアルがユーザーから星 4.5 という評価を得ています。
この記事で言及した以外にもエキサイティングなゲームやチームがあり、素晴らしいゲームも今後数多く発表される予定です。ですから、今回のたったひとつの記事だけですべての優れた作品を十分に評価することはできません。こうしたチームは UE4 を使って驚異的な作品を生み出しています。素晴らしいチームと作品を今後も発掘し、ユーザーの皆様にご覧いただきたいと思います。今後も中国発の優れたプロジェクトにご注目ください。