2017年6月5日

ゲームデザインハンズオンセミナー【Unreal Engine 4活用編】 in 東京

作成 Mai Kanazawa

これまでアーティスト、テクニカルアーティストといった CG クリエイター向けにハイエンドリアルタイム CG の制作手法を学ぶためのセミナー等を実施してきた CG - ARTS (公益財団法人 画像情報教育振興協会)は、ゲームエンジンを活用した「ゲームデザイン」のノウハウを学ぶことができるセミナーを今年度より全国各地で開始。第一回目となる東京開催は、6 月 17 日(土)、6 月 18 日(日)に日本電子専門学校にて開催されます。

セミナーでは、VR コンテンツや建築ビジュアライゼーションのようなゲーム以外の分野においても活用されている Unreal Engine 4 の基本操作からブループリントによるゲームルールの実装まで、さらにVRコンテンツ制作事例なども習得することができる内容となっています。

「 Unreal Engine 4 」はハイクオリティなコンテンツを短期間で開発することが求められる近年のゲーム開発シーンに適したゲームエンジンです。ゲームデザインのノウハウを学びたい方だけでなくゲームデザイン教育にゲームエンジンの活用を検討なさっている教育者の皆様や、ゲームエンジンの作法を知り、それを活用したコンテンツ開発に取り組もうとされている皆様への参加もお待ちしております。

また、セミナーで使用する講師の教育ノウハウが詰まった「スライド資料」や「アセットデータ」は、セミナー後に授業や社内研修でお使いいただけるようにお持ち帰りいただけます。
 

● 詳細はこちら

● お申し込みはこちら
※定員数に限りがございます。