2014年3月24日

U E4 のアニメーションとリギングのツールセット

作成 Jeremy Ernst

アンリアル・エンジン4 には、Autodesk Maya 用のアニメーションとリギング ツールセットが付属していることをご存知でしたか?本当なんです!Epic のアニメーション チームが使用するものと同じツールが、UE4 デベロッパーにも提供されるのです!

アニメーションとリギング ツールセット (A.R.T.) には、キャラクターを始めから作成し、最短の時間でアニメートさせるために必要な全てのものが含まれています。リギング ツールを使えば、モデルがなくてもキャラクターが作成できます。モデルがあれば、もちろんそれを使用することもできます!

A.R.T. Screenshot

上の画像は、スケルトンの作成から、ジョイントの配置、マネキンをカスタマイズする (最終的なメッシュがまだない場合) に至るまで、キャラクター作成のさまざまな段階を撮ったものです。作成が完了したら、後はキャラクターをパブリッシュすれば、自動リギングツールを通じて送られていきます。1 分もしない内に完了したら、アニメーションを開始できます!A.R.T. Screenshot 2

アニメーション ツールキットには、ワークフローを高速化する便利なツールが豊富に備わっています。たとえば、モーションのインポートとエクスポート、ポーズ エディタ、空間切り替えなどがそれです。では、同梱のツールをいくつか見ていきましょう。

POSE エディタ:

Pose Editor Screenshot

モーションのインポート / エクスポート:

A.R.T. Import/Export Motion Screenshot

ツールキットのプレビューを見るには、  こちらの動画  をご覧ください。さらに深く学ぶ必要が出てきた時には  チュートリアルのフルセット  です。これには、UE4 に同梱されているアニメーションとリギングのツールキットを扱っています。

このツールに対し皆さんの感想をお聞きすること、そしてコミュニティーとともに今後ツールを改良していくことを楽しみにしています。Twitter の  @Epic_Ernst  をフォローして、ディスカッションに参加してみませんか。